カホンキット 想-OMOI- ワイヤータイプ
出来あがるカホンのサイズ
高さ470㎜(足込み)× 幅 300㎜ × 奥行 約300㎜
標準サイズです。
………………………………………………………………………
セット内容
こちらはワイヤータイプです。
・シナ共芯合板 天板用(小) 2枚
・シナ共芯合板 側板用(大) 2枚
・シナ共芯合板 背面用穴開き 1枚
・お選びいただいた樹種の打面 1枚
・平タッピングねじ (小)23本
・ゴム足 白 4セット
・紙やすり(240・400) 各1枚
・木工用ボンド 1個
・ミニ 四ツ目きり 1本
・木の板 1本
・木ねじ (大) 11本
・棒材(薄) 2本
・棒材(厚) 1本
・ワイヤー 4本
・ターンバックル 4個
・マジックテープ 1枚
(完成後の加工には工具が必要な場合があります。写真の状態がキットの出来上がりです。)
………………………………………………………………………
¥16,900
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で1月25日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥14,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
■ たった2時間であなただけの音のカホンが作れます
「カホンが欲しいけど、種類が多すぎてどれが良いのか分からない。相場は大体3万円~だし、ためしに買うのはリスクが高すぎる……」
「自分で作ってみたい!でも失敗するのはいやだ!そのためだけに特殊な工具を揃えるのも面倒だな……」
「入門用にホームセンターのベニヤ板で作ったけど、イマイチ気に入らない感じになった……」
カホンキット想は、そんなあなたの為のカホンキットです。
こちらは、「ジャ」っとしたバズ音が特徴のワイヤータイプです。
(もう一つのスナッピータイプはジャンジャンというスネアのようなバズ音です)
たった2時間で、あなたの音楽スタイルに合った「想い」どおりの音のカホンを作ることができます。
カホンキット「想」は、音にこだわりのある方向けのカホンキットになります。
■カホンキットの組立はとっても簡単「5ステップ」
とはいえ、「きちんと組み立てられるか心配だ・・・」
そう思われるかもしれませんね。
組み立ては、ボンドの乾燥時間を含めても約2時間。
工程はたったの5ステップです。
1、箱を組む
2、響き弦を作る
3、打面を付ける
4、背面を付ける
5、足を付ける
誰でも簡単に組み立てられるようになっています。
■ ご用意いただく工具はプラスドライバーのみ
組み立てに際して、ご用意いただく工具はどのご家庭にもあるドライバーセットの中にあるプラスドライバー小(1番)と中(2番)のみです。
そのほかの必要工具、「木工用ボンド」「キリ」「さしがね」は全てセットの中に一緒に入っています。
材料もピッタリ寸法で揃えてありますので、説明書を見ながら簡単に組み上げる事が出来ます。
■ 厚みのある低音が出ます!
一般的なホームセンターなどで扱っている素材で自作すると
なんだか、低音がイマイチな感じがする・・・そう思われる方もいます。
このキットは『シナ共芯合板』というカホンに適した
特殊な合板を使用している為、厚みのある低音が出ます。
■ 良い楽器は素材から!!
ギターやバイオリンなどと同じように、素材によって音の良し悪しが変わります。
ホームセンター等に売っている市販のシナ合板は5枚のラワンと表面に薄いシナ材を貼り付けてあるのに対し、こちらは9枚のシナ単板が15㎜の厚さに凝縮されています。
カホンの側面を叩いただけでその違いは明らかです。
■ 選べる響き弦と打面!
こちらのワイヤータイプはアコースティックやフラメンコ系の音楽を叩かれる方に向いています。
打面は以下の6種類からお選びいただけます。
〇 柔らかい印象の温かみのある音
杉 ヒノキ
〇 市販品のカホンに採用されている
チーク バーチ
〇 固い印象のパリっとした音
ゼブラウッド ブビンガ
とはいえ、それぞれどう違うのか分からないと思うので
こちらに比較動画をご用意いたしました。
打面、響き弦の参考にどうぞ。
迷ったときは、癖のないチーク(焦げ茶色の木)かバーチ(白っぽい木)がオススメです。
(どちらも音はあまり変わらないので見た目で決めて大丈夫です)
音だけにこだわるのであれば見た目はイマイチですが「バーチ共芯」がオススメです。
■ サウンドホールのサイズと位置をお選びいただけるようになりました。
カホンの背面の穴が小さくなるほど、低音はこもり音量は小さく、
広くなるほど音量が大きく低音は突き抜ける感じになります。
こちらはご注文いただく際に備考欄にご記入を頂くことで
対応をさせていただいております。
例1) もっと低音がこもるような感じが良い方は
センターから離れた位置に 90㎜ の穴
組立時にサウンドホールを下側に配置して組み立てていただくだけです。
例2) 低音が突き抜けるような感じがいい方は
センターから少し離れた位置に 120㎜ の穴
サウンドホールを上側で組み立てていただくだけです。
備考欄に何もない場合は、あいはらの木で一番オススメな低音がでるサイズである「センターから少しズレた位置に110㎜のサウンドホール」の背面をお付けしております。穴の上下を取り付け時に調整できます
■ 自作ならではのカスタムが自由自在!
自作のキットならではのカスタムが自由自在です。
欲しい音に合わせて塗装の硬さを選んだり、鈴やタオルなどを入れてみたり。
市販のカホンではやりづらい「自分好みのカスタム」がやりたい放題です。
説明書にて、カホンのカスタムについても紹介させていただいています。
■ カホンキット想をお買い上げ頂いたお客様の声
カホンキットをお買い求めいただいたお客様にキットで組みあがったカホンの感想を頂きました。
☆I様
カホンを検討するにあたり、楽器店でいくつかのカホンをたたかせてもらいました。
そんな時、ネットでカホンを検索しているうちにたどり着きました。
木を扱っているショップが扱うカホンは間違い無いと思い、直ぐに購入を決めました。又、動画も購入を決める参考になりました。
木の感触が良いので塗料を塗らずに木の温もりを楽しんでいます、音もやわらかくてこれもありだと思っています。
カホンの仕組みも良く解ったので鈴を付けたり色々アレンジをしています。
良い商品を提供して頂きありがとうございました。
☆K様
マイネルのカホンキットを検討していましたが、粗雑な作りで買う気が失せていました。
そんなとき、ネットで検索してこのキットを発見し直ぐに購入!
素材を知り尽くした材木屋さんが、販売しているキットだとサイトをみて確信しました。
楽器を自分で組み立てる過程がめちゃくちゃ楽しく、童心に戻りました。
完成してからの打面の調整や、スナッピーのあて方や、あてる強さで音色が変わるので奥深さを感じました。
とても良いキットで大満足しています。
☆H様
カホンが欲しかったのですが、値段と製品の種類の多さで悩んでおり、
たまたまインターネットで「カホン 手作り」で検索したらこのカホンキットが出てきました。
値段と、自分でも作れる難易度かどうかを確認し思い切って注文!
購入の決め手は販売者様のカホン手作りへの意気込み、キットの親切さ、そして値段です。
組み立ての難易度も高くなく、それでいて自分好みのカスタムも出来て、材木もぴったりの長さ、直角に裁断されているなどとても親切でしかも動画で作り方も作成して下さってるなどいたせりつくせりでした。子どもと楽しく遊べそうです。
☆Y様
カホンの購入を検討していたが、どの様なカホンが良いのか解らず。値段もどのぐらいのものがよいかわからず悩んでいました。
Googleの検索でヒットした御社のカホン紹介のサイトはとても参考になりました。(木の種類、ホールの位置等)
御社での購入はすぐに決めました。商品紹介が凄く丁寧でわかりやすかったのですが、それが逆にあれもいい、これもいいとなって悩みました。
木に対する愛情を感じたのが購入のきっかけです。社会人の娘が カホンがたたきたい と言ったので購入しました。
娘はドラムを叩くのでカホンも巧に叩きます。私は娘に叱られながら精進中です。
娘も私も姿も音も気に入っています。
☆K様
アマゾンで安く自作出来るカホンを知り購入するつもりでしたが、レビューで寸法や出来上がりの音で必ずしも満足していない人が居るようなのでネットで情報を集め、どうせ作るなら満足出来るものを探していました。
このキットをネットで発見。安い完成品のカホンが買える価格であったことに悩みましたが、ホームセンターで購入出来ない良質な材料と正確なカット、打面の材料の種類の多さと共に音質の情報など、この値段を出しても見合うと判断したためこちらのキットを購入しました。
白木の状態は完璧。自分で行った角の削りも満足出来る仕上がりでした。
他にもたくさんお喜びの声を頂いております!
■ お問合せフォームから良くあるご質問です。
Q、工作が苦手なのですが、本当に作るのに失敗しないのでしょうか?
A、今まで500台以上の販売実績がありますが、作成に失敗したというご意見はありません。
使う工具はプラスドライバーだけなので、工作自体はホームセンターのカラーボックスを組み立てるような感覚だと思っていただければと思います。
Q、組み立てにあたって、具体的にどんな工具が必要ですか?
A、ご家庭にある、ドライバーセットをご用意くださいませ。
使うのは+ドライバーの中(2番)と小(1番)の2本だけです。
Q、選べる打面が多すぎて何がいいのかわからないのですが…
A、最初の1台目としてオススメしているのは「チーク」か「バーチ」です。
なぜなら、素組みでも硬すぎる、柔らかすぎるというクセが無いからです。
そこからもう少し硬い感じの音にしたければ、ウレタン系、シリコン系の塗装をすることで硬くすることができますし、そのままの音が良ければアクリル系の木工用のニスをご利用いただければと思います。
打面に関しては、後から別の樹種を買い足すことも出来ますので、迷ったら「チーク」か「バーチ」をオススメします。
もちろん、最初から「温かみのある音が欲しい」とお思いであれば柔らかい「杉」や「ヒノキ」を。
パリッとした音が欲しいようであれば「ブビンガ」や「ゼブラ」をお選びいただければと思います。
Q、作成の難易度について。スナッピータイプとワイヤータイプどちらが難しいですか?
A、どちらも同じぐらいです。
スナッピータイプは自分の好みのバズ音を探す細かい調整がありますが、ワイヤータイプはそれが無いのでその分、素組だとワイヤーの方が楽かもしれません。
Q、送料無料とシェイカーのプレゼントキャンペーンはいつまでやっていますか?
A、プレゼント用のシェイカーキットが無くなり次第、終了予定です。
Q、Amazonや楽天では買えないのでしょうか?
A、申し訳ございませんが、この価格を維持するためAmazonと楽天での取り扱いはございません。
★★ライブやPVでもお使いいただいています!★★
プロのパーカッショニストの方、ドラマーの方にも実際にライブやPVで使っていただいています。
あなたも、ワンランク上の自作カホンであなただけの想いどおりの音を出してみませんか?
☆シンガーソングライターORICAさん
☆Drums & Cajon あんりさん
■ドライバーだけでとっても簡単!組み立て動画です!