カホンキット 想-OMOI- ミニ スナッピータイプ
カホンとはペルー発祥の木の打楽器です。
このカホンキットはあなただけのミニサイズのカホンを作ることができます。
こちらのスナッピータイプは、ワイヤータイプに比べてバズ音が目立つためロックやポップスなどに向いています。
出来上がるカホンのサイズ
高さ220㎜(足込み)× 幅 140㎜ × 奥行 約150㎜のミニサイズです。
打面は杉、チーク、ブビンガの3種類からお選びいただけます。
内容物一覧
シナ共芯合板 天板 2枚
シナ共芯合板 側板 2枚
シナ共芯合板 裏面 1枚
突板化粧合板 打面 1枚
半スナッピー 1枚
杉材 1個
ネジ(大) 2個
ネジ(小) 21個 (ネジはシルバーへと変更になりました。)
足フェルト 4枚
組立説明書
ミニきり
木の板
ヤスリ(240・400)各1枚
速乾木工用ボンド
¥3,700
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で2月5日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥14,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
■組み立てはとっても簡単4ステップ
組立は「箱を組む」「響き弦をつける」「背面を付ける」「打面を付ける」
とっても簡単4ステップ
組み立てに必要な工具は全て入っていますので、木工をしたことが無い方、工作が苦手な方でも約2時間で組上げることができます。
※+ドライバー(2番)のみご用意くださいませ。
■親子での木工にもピッタリ!
組みあがったら絵を書いたり、塗装をしたりあなた好みにカスタマイズが可能です。
使っている素材はとてもカホンに適したものなので
こんなに小さくても本格的なカホンの音が出ます!
アウトドアやパーティー、イベントなどで演奏する時などにいかがでしょうか?
使わないときは自然の木目のインテリアに。
あなたが作る、手作り楽器は
きっとあなたの宝物になるはずです。
■カホンキット(大)同様にシナ共芯合板
ミニカホンだからといって素材に妥協はしません。
ミニサイズでもカホンキットの大サイズにも使われているカホンに適した素材であるシナ共芯合板を使用しています。
■打面が3種類からお選びいただけます
打面も大サイズ同様突板化粧合板を使用しています。
選べる打面は3種類。
・日本を代表する木である 杉
・高級材で有名な チーク
・個性的な木目の ブビンガ
大きいカホンと違い、ミニサイズだと打面による音の個性はさほど無いのでお好きな見た目で選ぶとよいでしょう。
■お買い求めいただいたお客様の声
☆K様
小さいカホンでちゃんと音がなるのかどうか。購入前に動画で確認できてよかった。
ネットサーフィンでこのキットを知り、気軽な大きさと値段だったためすぐに注文しました。
意外に簡単にできて良かったです!
☆I様
ミニカホンが欲しかったのですが、安くても満足できる音が出るのか、高価なら良い音が出るのかも分からず困っていました。
そんな時にインターネットで検索して見つけたこちらのキットを購入しました。
購入の決め手は「小型であった事」「自作だから構造がわかる事」「カスタムがしやすい事」の3点です。ワイヤータイプはバズ音がおとなしい感じがしました。
☆K様
カホンの中は何が入っているのか、どのように製作するのかが分からず、困っていました。
インターネット検索でこのキットを知り、工作に丁度良かったので、頃合いをみて注文しました。
こども用のサイズだったことが購入のきっかけです。
中の ワイヤーや、スナッピーを調節したり、止めたり、苦労しましたが、完成した後、いい音がなって、最高でした♪
☆K様
カホンそのものが全くの初心者だったので何も分からずで、色々なサイトで知識を得ていました。
ホームページでこのキットを知り、サイズや打面などイロイロ迷いましたが手軽な値段と親切な対応だったためミニのキットを購入しました。
とても可愛いです。小さいので手軽に持ち運びも出来音も良いです。
他にもお喜びの声をたくさん頂いております!
■ミニタイプのサンプル動画です
プロパーカッショニスト櫛田 満さんのミニカホン演奏です。スナッピー 打面チークです
■作成の参考動画です!